精油の「631ブレンド」が超絶オススメな件

精油の「631ブレンド」が超絶オススメな件アイキャッチ アロマテラピー

相撲と紅茶とゲームが好きな
ペパーミントあいです。

相撲と紅茶とゲームが好きですが、
以前から生活にアロマテラピーを
取り入れています。

今日は「精油の631ブレンド」の話を
したいと思います。

これ、はっきり言って、超絶オススメです!

私はかれこれ10年以上
精油と共に暮らしてきましたが、

「631ブレンド」を知って初めて
精油を使いこなした気がします!

はじめに

※本記事はある程度アロマテラピーの
知識がある人向けに書いています。

「精油って何?」
「トップノートって何?」といった解説は
省かせていただきます。

これから紹介する セラピストの問屋 の
マンガでわかるアロマ講座
ご覧いただければと思います。

精油の「631ブレンド」とは?

精油の「631ブレンド」とは、

柑橘系(=トップノート):6滴

強い香り(=ミドルノート):3滴

重い香り(=ベースノート):1滴

のブレンドのことです。

6滴:3滴:1滴だから、
「631ブレンド」なんですね。

読んで字の如くです。

セラピストの問屋 というサイトで
紹介されていました。

631ブレンドは香りが長続きする

このように精油を6:3:1で
組み合わせることによって、
香りを長く持続させることが
出来るんです。

通常、オレンジなど柑橘系の
トップノートの香りは、

アロマランプに垂らすと
すぐにいい香りが漂うものの、
消えてしまうのも早いのですが、

ベースノート、ミドルノートの精油と
組み合わせることによって、
長く香らせておくことが出来るんですね!

631ブレンドは組み合わせ自由

と、ここまでは、
少しアロマテラピーに関心を持って
本を読んだことのある人なら、
実は誰でも知っている情報です。

ただ私、今まで

「トップ、ベース、ミドルを組み合わせれば
香りが持続するのは分かるけど、
相性のいい組み合わせがないじゃん」

と思い、
組み合わせることが出来ずにいました。

要は、組み合わせ方を知らなかったのです。

でも、セラピストの問屋さんの
マンガを読んでみると、

柑橘系(=トップノート):6滴

強い香り(=ミドルノート):3滴

重い香り(=ベースノート):1滴

で、かつ、
ミドルノートの3滴が自分の好きな香りなら
トップノートの6滴と
ベースノートの1滴は
何でもいい
みたいなんです!

631ブレンドのコツ

騙されたと思って試しにやってみたら、
本当にバッチリいい香りになりましたvv

「パチュリとペパーミントって合うの??」
「ていうかミント3滴も垂らして
大丈夫なの??」

と、めっちゃ半信半疑だったんですけど、
結果としてとてもいい香りになりましたvv

好きな香りをメインにすれば、
あとはテキトーで大丈夫なんですvv

アロマって、
こんなテキトーで良かったのか!

ちょっと目からウロコな思いでした(笑)

世間一般のノートと少し違うので注意

でもセラピストの問屋さんの
631ブレンドのマンガを読んでいると、
アロマに少し詳しい人なら、
疑問に思うことがあると思います。

それはずばり、

柑橘系=トップノート

強い香り=ミドルノート

重い香り=ベースノート

と言い切っているところです。

柑橘系がトップノートなのは分かるし、
ベースノートが重い香りというのも
分かります。

でも一般のアロマの本を読んでいると、
強い香りのペパーミントやティートリーや
パルマローザもトップノートなんですよね。

でもセラピストの問屋のマンガでは、
ペパーミントもティートリーも
パルマローザもミドルノートに
分類されています。

ローズやフランキンセンスやヒノキは
ベースノートですが、
この3種もミドルノート扱いです。

ミドルノートの精油リスト

フランキンセンスもミドルノート?

ここでちょっと戸惑いが生じると思います。

ペパーミントを6敵にしてみたら

でも実際、ペパーミントを6滴にした
631ブレンドを作ってみると、
ペパーミントがあまりにも強すぎて
鼻が痛くなってしまい、

5分ともちませんでした。

バランスのいい香りとは
お世辞にも言えませんでした。

この631ブレンドに関しては、
セラピストの問屋さんの言う通り、

柑橘系(=トップノート):6滴

強い香り(=ミドルノート):3滴

重い香り(=ベースノート):1滴

という理解で行うべきと思いました。

631ブレンドをお風呂に使うと?

ちなみに、この631ブレンドは、
アロマランプに垂らすのを想定した
ブレンド
となっています。

芳香成分の揮発時間とかを
計算した上でのブレンドと思えるので、
マッサージオイルやアロマバスでは、
必ずしもこの配合でなくていいかと思います。

ただ少なくとも、
マッサージオイルやアロマバスに使う
精油のブレンドを631にして
害になることはありません。

(※精油の含有量を全体の何パーセント
までにする、といったルールさえ守れば)

そこで試しに、
こんなブレンドのアロマバスを
試してみました!

ゆず×6滴

ユーカリラディアータ×3滴

シダーウッド×1滴

この配合のお風呂に入ったところ、
思いのほかシダーウッドの香りが
強く感じられました!

ゆずとユーカリの香りは
ほとんど感じられませんでした。

シダーウッド1滴しか入れていないのに
なぜ??

でもシダーウッドを単独で5滴くらい
入れてもここまで香らないので、
やっぱりブレンドすることで
シダーウッドの香りが引き立ったのかな?
と思いました。

アロマランプで香らせるのとは
違う香り方をすることは確かです。

シダーウッド、

個人的にはとても好きな香りなので、

いいお湯でした^^

私が631ブレンドに使った精油

ちなみに、ここまでさんざん
セラピストの問屋さんの631ブレンドを
持ち上げてきましたが、

実際に私が631ブレンドに使った精油は
マギーティスランドの精油です。

▼マギーティスランドのペパーミント▼
マギーティスランドのペパーミント

▼マギーティスランドのオレンジ▼
マギーティスランドのオレンジ

▼マギーティスランドのパチュリ▼
マギーティスランドのパチュリ

セラピストの問屋さんの精油、
持っていなかったもので(;^_^A

でも631ブレンドという
いい情報を教えてくれたお礼として、
セラピストの問屋さんのショップリンクも
貼っておきます^^

▼セラピストの問屋 ショップリンク▼
セラピストの問屋 ショップリンク

セラピストの問屋さんの精油、
今私が愛用しているマギーティスランドさん
よりコスパいいし、

ネット通販のお買い得精油の中では
とても評判がいい
みたいなので、

以後、マギーティスランドさんにない精油は
セラピストの問屋さんで買おうかなと
思っています^^

以上、
ペパーミントあいがお届けいたしました。