舞の海秀平

大相撲観戦日記

中村親方の解説の良さを解説します

2020(令和2)年11月場所3日目の中村親方(元嘉風)の解説を聞いて、ここがいいなと思ったことをまとめています。中務親方の解説は①現役力士と対戦経験があり、説得力がある②力士の普段の努力をとてもよく見ているので、力士の魅力が伝わる③正面解説者の良さを引き出すところがいいと思います!
大相撲観戦日記

北の富士さんは明らかに老け込んだ

思うに北の富士さんは、ウルフ(千代の富士)が亡くなってから一気に老け込み、ネガティブになられた気がします。昔の北の富士さんの解説は毒舌なりにも力士への愛情を感じたけれど、最近は毒舌しか感じないことが多くなりました。あなたの解説は、もっと素晴らしい解説のはずです。どうか昔の輝きを取り戻して下さい。
2020年初場所

相撲は対戦相手と仲良くしちゃダメなの?

2020(令和2)年大相撲初場所初日。中継中の舞の海秀平さんの「仲良しグループになっては相撲の質は上がらない」という発言が気になりました。分からなくはないのですが、本当にそうなのかな?と。ここでふと、昔見た医療ドラマを思い出しました。違和感の理由は、ここにあるのかな、と感じる一幕がありました。
2019年名古屋場所

2019年大相撲名古屋場所初日の感想

前日の睡眠の質が悪かったもので、眠気と頭痛を堪えながらのテレビ観戦でした。相撲ファンは場所中こそ早寝で体調を整えておかないといけません。初日、個人的に注目したのは最推しの阿武咲、正代、先場所優勝力士の朝乃山です。朝乃山は2場所続けて豪栄道に勝ちました!強くなってます!
テイルズオブデスティニー2

「本当に〇〇したことあるの?」は、あてにならない

自分がそのジャンルにそこそこ詳しくなると、つい「本当に分かっていれば私と同じ考えになるはずだ。私と同じ考えにならない人は分かっていない人だ」と思い込みがちですが、それは完全な思い込みであることを、舞の海秀平さんとゲーム・テイルズオブデスティニー2から学びました。
相撲書籍

舞の海氏の白鵬アンチぶりが酷い

舞の海氏が雑誌の紙面上であからさまに白鵬をディスり、そのアンチぶりが酷いと、一部のツイッター上の相撲ファンがドン引きしています。この件を通して、舞の海さんがツイッター上の相撲ファンになぜ嫌われているのか、実例を交えながら詳しくお話ししたいと思います。
2019年初場所

2019年大相撲初場所千秋楽の出来事

2019年初場所千秋楽の私にとっての主な出来事は「玉鷲の優勝」「貴景勝の大関昇進は見送り」「鳩岡の序二段優勝」「解説陣の昔気質な話に引いちゃった」の4本です。それぞれに思いのたけを綴っています。特に4本目は、結局これが原因で稀勢の里は引退を早めたんじゃないの?というお話です。
相撲関連番組・映画

2017年の大相撲この一年

2017年12月28日にNHKで放送された「大相撲この一年」の感想を、2018年に改めて振り返ってまとめてみました。2017年の大相撲この一年は、北の富士さんはお休みで三瓶アナと舞の海さん、市川紗椰さんで進行。刈屋解説員の暴力問題への解説があったり、北勝富士と阿武咲の特集もありました。
相撲関連番組・映画

大相撲この一年 2018の感想

2018年12月29日にNHK地上波で放送された「大相撲この一年」の感想をまとめています。タイトルの通り大相撲の2018年を振り返っていく番組でしたが、夏恒例の浴衣ファッションショーや北の富士さんの2018年のお召し物の特集もあったので、画像が多めです。お楽しみください^^
2018年九州場所

錣山親方が語る阿武咲の立合いの課題

2018(平成30)年九州場所9日目は、大奄美を圧倒した阿武咲。そんな阿武咲に、解説の錣山親方(元寺尾)は「立合いをこうするともっといいよ」という提案をします。その立合いをすれば「もっと楽に勝てる」「相手に力が伝わる」「阿武咲の体格に合っている」とのこと。9日目の主な出来事とあわせてお伝えします。
スポンサーリンク