2019年初場所の行司さん特集

2019年初場所の行司さん特集 2019年初場所

スコゲワブロガーのペパーミントあいです。

2019年大相撲初場所5日目の
NHK大相撲中継では、
行司さん特集がありました。

途中からにはなりますが、
見ながら内容をメモして呟いたので、
シェアしたいと思います。

多少の誤字等はご容赦ください。

これ見れば、
だいぶ行司さんに詳しくなると思います^^

2019年初場所の十両格行司

木村光之介(きむらみつのすけ)

木村隆男(きむらたかお)

木村朝之助(きむらあさのすけ)

2019年初場所の幕内格行司

式守鬼一郎(しきもりきいちろう)

木村要之助(きむらようのすけ)

木村銀次郎(きむらぎんじろう)

式守錦太夫(しきもりきんだゆう)

木村秋治郎(きむらあきじろう)

木村元基(きむらもとき)

式守与之吉(しきもりよのきち)

木村寿之介(きむらひさのすけ)

2019年初場所の三役格行司

木村晃之助(きむらこうのすけ)

木村晃之助さんは今場所から
三役格に昇進しました!

木村庄太郎(きむらしょうたろう)

「手をついて!」がやたら
凄みのある晃之助さんとは対照的に、
仕切りは力士の呼吸が合うのを
じっくり待つ方です。

木村容堂(きむらようどう)

ちなみに先代の木村容堂さんも
番付表を書く担当の方でした。

「容堂」は相撲字を書くのが上手い人が
受け継ぐ名称なのでしょうか?

木村玉治郎(きむらたまじろう)

2019年初場所の立行司・式守伊之助

ちなみにこのあと伊之助さん、
白鵬と錦木の相撲がもつれて物言いがつく、
という受難に襲われます(苦笑)

でも取り直しになったので
差し違いは免れました。

41代伊之助のインタビュー

本来はこのインタビュー、
4日目に放送される予定でしたが、

稀勢の里引退でそれどころでは
なくなったため、
翌5日目の放送となりました。

行司のお仕事

場内アナウンスをする行司さん

横綱土俵入りの先導をする立行司

もっと他に、
行司さんも鶴竜もかっこよく見える
瞬間はあったはず!

精進します。。。

翌日の顔ぶれ言上をする立行司

中入りのあいだに立行司が
翌日の取り組みを読み上げているのは
知っていましたが、

「顔ぶれ言上」という名称は
初めて知りました!

20年以上相撲を観ていますが、
まだまだ知らないことだらけです><

その他の行司さんのお仕事

行司の人数

行司の最高名誉「松翁」

その後、親切な方にリプライをいただき、
松翁しょうおう」について教えていただきました。

「松翁」は行司の最高名誉の称号で、
過去これを許されたのは20代庄之助のみ。

双葉山の時代に活躍された方で、
差し違いは生涯で2回しかなかったとのこと!

当時は現在より生涯で裁く番数も
少ないかとは思うけど、凄いですね。

22代庄之助も吉田司家から
松翁に推挙されたけれど、
相撲協会の反対でなれなかったとのこと。

20代・22代庄之助はともに
28代木村庄之助の師匠です。

28代木村庄之助は、
私が人生で初めて見た木村庄之助。

今だに木村庄之助と言えば
28代の印象が強いです。

行司さん特集の総括

以上、2019年初場所5日目に放送された
NHK大相撲中継の行司さん特集の内容を
シェアさせていただきました。

私はかれこれ20年以上相撲を見ているので、
行司さんが相撲字を書いたり
場内アナウンスをしていることは
知っていましたが、

「松翁」の称号については
初めて知りました!

相撲は20年以上見ていても
知らないことが次々出てくるから、
本っっっ当に面白いですvv

(単に不勉強なだけとも言うww)

めちゃめちゃ面白かったですvv
これだから相撲ファンはやめられません。

ペパーミントあいがお届けいたしました。