相撲と紅茶とゲームが大好きな
ペパーミントあいです。
実は最近、
謎の鼻のムズムズに悩まされていました。
ずっと「アレルギー性鼻炎かな?」と
思っていたのですが、
ドライノーズ(乾燥性鼻炎)
だったみたいです。
加湿器とオリーブオイルで対策したところ、
症状が落ち着きました^^
同じような症状にお悩みの方がいらしたら、
ご参照いただければと思います。
ドライノーズの症状
ドライノーズ(乾燥性鼻炎)の症状には、
以下のようなものがあります。
鼻の中がカサカサしてムズムズする
乾燥と同時に痛みを伴う
鼻水は出ないのに鼻がかみたい
ドライノーズの原因
ドライノーズの原因は、ずばり、
“鼻の中の乾燥”です。
鼻の中が乾燥する原因には、
以下のようなものがあります。
エアコン等の空調
アレルギー治療用のスプレー薬
他にも、飛行機や新幹線に乗ると
ドライノーズが発生しやすいそうです。
31%の人がドライノーズ
10歳以上の男女300人を対象にした
ある調査では、
31%にあたる93名がドライノーズの症状を
自覚していました。
空調の効いたオフィスで
一日の大半を過ごす人って、
多いですもんね。
納得の結果です。
参照:日本臓器製薬株式会社ホームページより
ドライノーズが酷くなると起こること
ドライノーズが酷くなると、
こんな恐ろしいことが起こります。
鼻汁がかさぶた状になり、出血や炎症が起きる
風邪やインフルエンザにかかりやすくなる
鼻汁がかさぶた状になる、というのは、
要するに鼻くそがたまるということです。
この鼻くそを無理やり取ろうとすると、
血が出て痛いんです><
鼻のバリアである鼻水が乾燥してしまうので
風邪やインフルエンザにも
かかりやすくなります。
ドライノーズに逆効果の対策
ドライノーズは鼻の中の乾燥が原因なので、
鼻水を抑える以下の対策は逆効果です。
花粉症用の点鼻薬
風邪薬
ドライノーズの正しい対策
ドライノーズの症状に悩まされたら、
以下のような対策で保湿してあげると
いいですよ。
症状が酷い場合は、
耳鼻科へ行って下さい。
市販のドライノーズスプレーを使う
霧状のスプレーを鼻に噴射することで、
鼻の中を洗浄すると同時に
乾燥を潤します。
ドライノーズで鼻の中が乾燥している時は
異物も溜まりやすくなっているので、
洗浄して異物を取り除いてあげることも
大切です。
何といっても、ドライノーズ用に
作られているスプレーなので心強いですね。
濡らしたガーゼをマスクに挟む
濡らしたガーゼをマスクに挟むことで、
湿った空気を鼻に吸い込むことが出来ます。
濡らしたマスクではなく、
濡らしたガーゼをマスクに挟むのは、
その方が乾きにくいから
なのでしょうかね?
ガーゼを濡らすのが面倒だったら
保湿ジェルのついたマスクも売っているので
こちらを代用してもいいです。
ちなみに私は、
マスクが嫌いなのでこの対策は
やっていませんw
加湿器を使う
乾燥した空気を潤すのに効果絶大なのは、
何と言っても加湿器です!
部屋で加湿器を使ったことで
ほぼほぼ改善しましたvv
使うお部屋の広さに応じて
対応する加湿器を選ぶといいでしょう。
オフィスでは紙製の加湿器がおすすめ
オフィスで加湿器を使う場合は、
省スペースで電気要らずの
紙製の加湿器がおすすめです^^
範囲は自分のデスク周りのみですが、
マグカップの水の何倍もの効率で
保湿してくれますvv
デザインもお花の形など、
可愛いものが多くて癒されます(^^♪
馬油 or ワセリンを鼻に塗る
人の皮脂に近い成分の馬油や
皮膚を保護してくれるワセリンを
鼻の中に塗るのもおすすめです。
馬油は鼻の中を鼻水の代わりに
潤してくれます。
ワセリンは鼻の中を保護して
乾燥を防いでくれます。
馬油やワセリンを塗るときは、
綿棒を使って清潔に塗ることを
おすすめします。
ちなみに私は、
どちらも手元になかったので、
薬局のオリーブオイルを代用しました。
詳しくは後述します。
お風呂で歌う・深呼吸をする
お風呂の湿った空気を
たくさん吸い込むことも、
ドライノーズには有効な対策です。
なるべくならシャワーで済ませず、
しっかりバスタブに浸かりましょう。
歌を歌ったり、深呼吸をすると
湿った空気をたくさん鼻に入れることが
出来るので、なおいいです。
ちなみに私は、
バスタブに浸かっている間、
活舌を良くするための発声練習を
取り入れています。
発声練習も空気をたくさん吸い込むので
いいですよ^^
私が行なったドライノーズの対策
以上が一般的なドライノーズの対策です。
ただ前述の通り、私自身、
全て取り入れたわけではないです。
私が実際に行なったドライノーズの対策は、
以下の3つです。
加湿器で保湿
薬局のオリーブオイルを塗る
お風呂で発声練習
これらの対策をしたところ、
痛いし痒いし気になって仕方がない
鼻の不快な症状の数々が、
劇的に良くなりました!
あくまでも私の場合は、ですが、
もし同じ症状にお悩みなら、
試してみる価値はあると思います。
加湿器で保湿
ドライノーズには加湿器が有効と聞き、
長年しまい込んでいた加湿器を
部屋に引っ張り出しました。
しまい込んでいたのは
加湿器の掃除が面倒だったからなのですが、
ドライノーズの症状があまりに辛いので、
観念して引っ張り出しました。
するとどうでしょう!
あんない辛かった鼻の不快な症状が、
ものの10数分であっさり落ち着きました!
加湿器を使うと、
部屋の湿度がこんなにも違うんですね!
加湿器の偉大さを身をもって知りました。
ちなみに、私が使っているのは
YAMAZENというメーカーの加湿器です。
3~6畳の範囲に対応しています。
このYAMAZENの部屋用の加湿器は
会社へは持って行けないので、
会社のデスクには省スペース電気不要の
紙製の加湿器を持っていこうと思います。
広いリビングや寝室では、
広さに対応した加湿器を使って下さい。
薬局のオリーブオイルを塗る
ドライノーズには馬油やワセリンを
鼻の中に塗るといいと聞きました。
でも手元にはなかったので、
薬局のオリーブオイル(オリブ油)で
代用しました。
オリーブオイルも肌を保護してくれるし、
殺菌効果もあるので、
代用できるのではないかと考えました。
試したところ、まあまあ良好です。
でもどちらかというと、
固まってしまったカサブタ状の鼻水の
除去に役立っています。
ちなみにオリーブオイルは、
火傷跡をきれいにしてくれたり、
ちょっとした傷薬代わりにもなるので、
一家に1本あると便利ですよ^^
お風呂で発声練習
ドライノーズの時は
お風呂で歌うといいと聞きました。
お風呂の湿った空気を
たくさん吸い込むことで、
鼻の中を潤せるからです。
でもせっかくなら、
もっと何か有効なことをしたい。
そこで、ふと最近、
会社で電話対応の研修を受けたことを
思い出しました。
この電話の研修で教わった発声練習を
することにしました。
近所迷惑になるといけないので
声は抑えめにしていますが、
主に肺活量を上げることと
活舌を良くするための訓練なので、
問題ないかなぁ、と。
発声練習も肺活量の要るものなので、
空気は相当吸い込みます。
お風呂でやれば、鼻の中も潤いますvv
声を出さないので訓練としては
完ぺきではないけど、
鼻に湿った空気を送り込むという
一番の目的は果たされています(笑)
ドライノーズは小さな心がけで改善できる
以上、ドライノーズの症状と私が実際に
行なった対策をまとめてみました。
ドライノーズは乾燥して痛かったり、
鼻水は出ないのに鼻をかみたくなったり、
とにかく不快な症状に悩まされます。
でも私の場合、ほぼ加湿器一つで
症状が劇的に改善しました♪
花粉症と勘違いして
鼻水を抑える点鼻薬を使ってしまうと
逆効果なので、くれぐれもご注意を。
重度のドライノーズの場合は、
耳鼻咽喉科での治療が必要かと思います。
でも軽度であれば、
マスクや加湿器などの
ちょっとした保湿対策で改善出来ます!
同じ症状でお困りの方はぜひ、
試してみて下さいね^^
以上、
ペパーミントあいがお届けいたしました。