藤井康生

2020年初場所

藤井アナの「平成天皇」呼びに驚いた話

藤井康生アナが近年の天覧相撲の近況を紹介する際、上皇様のことを「平成天皇」と呼んでいたことに若干のショックを覚えました。NHKのアナウンサーがそこ間違えちゃダメだよ、と。2020(令和2)年初場所14日目は、天皇皇后両陛下と愛子様がご観覧の天覧相撲でした。
相撲関連番組・映画

相撲は良くも悪くも日本の伝統

2019年12月29日放送の「大相撲 若手の息吹」(大相撲この一年)を見て、藤井康生アナの最後の締めの一言が気になりました。この一言から、大相撲は良くも悪くも、日本の伝統精神を受け継いだ世界なんだなと思いました。2020年は「伝統」という言葉本来の意味を改めて考え直す一年にしたいと思いました。
2019年名古屋場所

大相撲の力水を受ける正式な所作

大相撲で力水を受ける時の正式な所作、実は蹲踞ではないことをご存知ですか?力水を受ける時は「右の片膝を立てる」のが正式な所作なのだそうです。所作の美しいことで有名な豊真将は、右の片膝を立てて力水を受けていました。豊真将引退後、この所作は弟弟子の阿炎に受け継がれています。
2019年初場所

好角家の好楽さんが大相撲のゲストぉ!

笑点でおなじみの三遊亭好楽さんは、相撲が大好きな好角家なんですね!2019年初場所7日目の大相撲中継のゲストだったのですが、好楽さんが子供のころ好きだったという横綱東富士や信夫山の話が聞けて、とっても面白かったですvvちょっと昔気質の人とも感じましたが、放送席は終始にこやかで楽しかったです^^
2019年初場所

稀勢の里がいよいよ追い詰められた!

2019年大相撲初場所2日目。稀勢の里が逸ノ城に敗れて2連敗。いよいよ横綱としての責任を問われ、追い詰められた状況となりましたが、3日目は出場する模様。稀勢の里を見守る相撲ファンは、彼の引退だけでなく、引退しない彼を見守る覚悟も必要ではないかと思えてきました。覚悟がいくつあっても足りません(笑)
相撲関連番組・映画

大相撲この一年 2018の感想

2018年12月29日にNHK地上波で放送された「大相撲この一年」の感想をまとめています。タイトルの通り大相撲の2018年を振り返っていく番組でしたが、夏恒例の浴衣ファッションショーや北の富士さんの2018年のお召し物の特集もあったので、画像が多めです。お楽しみください^^
2018年九州場所

錣山親方が語る阿武咲の立合いの課題

2018(平成30)年九州場所9日目は、大奄美を圧倒した阿武咲。そんな阿武咲に、解説の錣山親方(元寺尾)は「立合いをこうするともっといいよ」という提案をします。その立合いをすれば「もっと楽に勝てる」「相手に力が伝わる」「阿武咲の体格に合っている」とのこと。9日目の主な出来事とあわせてお伝えします。
スポンサーリンク